研究ノート: 意識調整

オーストラリアからビデオがやってきた
2017年の海外遠征からFMアレクサンダーの伝記を書いたロスリンさんと交流しています。彼女の家に訪問したときには多くの資料をもらいました。 今回は、彼女から廃棄予定のビデオテープを譲ってもらいました…

広島:視覚から入る心身調整(2014.07)
以前は「アイファンクション」と言っていましたが、少し前から「視覚から入る心身調整」と名称を変えています。 7月13日にアレクサンダーテクニーク広島主催の「視覚から入る心身調整WS」に参加しました。…

8月富山ワークショップ終わりました
参加者の皆様ありがとうございました。今回は名古屋校でトーレニングされている生徒さんも参加でした。あと2、3年したら意識的調整教師になられます。 今回のワークのシェアが掲載されています。 8月のワーク…

広島:意識的調整ワークショップ(2013.07)
ATJ広島教室のRieさんと一緒にワークショップをしました。 当日の様子をRieさんがこちらでシェアされています。 7月アイファンクション終了 広島教室は広島と長崎で定期的にワークショップと随時個人…

7月富山ワークショップ終わりました
参加者の皆様ありがとうございました。 意識的調整を学んでみなさま問題を自己解決していくプロセスへ進みだしています。アイファンクション1では珍しく遠視系の皆様で、メガネ・コンタクトでお困りというよりも…