プロジェクトについて
誌名
アレクサンダー研究
目的
F.M.アレクサンダーの伝記制作に向けた研究過程を報告する。最終目標は伝記の制作。
企画・編集・発行
FMA Research
- メール → info@fmaresearch.com
- 問い合わせ先 → SNS
- ID → @fmaresearch
- 例 → https://twitter.com/fmaresearch
問い合わせ:@fmaresearch
プラットフォーム
本誌は電子書籍(KDP)で発行予定。私家版は5冊刷る。その内2冊は販売。
合本版は、ペーパーバック版1も作成予定。
掲載方針
F.M.アレクサンダーの歴史・ワーク・記述・周辺に分類
歴史・・・人物、地理、出来事など
- F.M.アレクサンダー
- アレクサンダー家
- 継承関連
ワーク・・・著作から理論と実践
- 概念・用語
- 手順
- 評価と批判
- 事例
記述・・・著作から記述について
- 著作集から抜粋と考察
- 翻訳と註釈
周辺・・・上記に分類できないもの、周辺情報
- 生徒や友人
- 支持者
- 地理
- 第三者の著作物から翻訳と註釈
発行頻度
不定期発行。できたものから順次発行する。
構成
参考まで。電子書籍版(Kindle/ePub)はリフロー型レイアウトで作成。印刷版(私家版)は表紙を除いてA5版・48頁・モノクロ・中綴じ。
その他
合本
本誌からテーマ毎に再録・再編集
ブックレット
本誌から記事を再録
価格
本誌各巻
- 各巻 500円
新刊はKindleセレクトに登録
合本
印刷費により変動する
ブックレット
印刷版のみ
新刊・既刊:500円
記事の訂正・修正
- 軽微な誤字脱字の修正は都度電子書籍版へ行う
- 大きな内容の変更を伴う場合は次号に掲載
- 正誤表は各冊子のページに掲載
ご意見について
伝記制作を目標としているため記事の寄稿は受け付けない。代わりに掲載記事に対する訂正・意見・感想を投稿記事として受付け、反映させる。AT教師の場合は氏名の公開、その他は任意(記名・匿名)で回答と共に掲載する場合がある。意見する場合は参照文献を明記すること。例えば伝聞の場合、誰が・いつ・どこで・どのような文脈あるいは状況で述べたのか、を求める。出典が不明瞭な場合は反映しない。
著作権
記事の著作権は執筆者が保有。記事以外は各作者が保有。
ロードマップ
- 雑誌「アレクサンダー研究」
「アレクサンダー研究」を年3~4回発行。調査経過を素早く発表する。 - 合本版「アレクサンダー研究」
発表内容を主題別に分類・再編集し、追調査と修正をする。 - 連載記事「FM物語」の完成
伝記の骨子となる「FM物語」を完成させる。 - 周辺資料の冊子の完成
- 伝記
「FM物語」を骨子とし、研究成果から伝記として一冊にまとめる。この完成により「アレクサンダー研究」発行を終了。
この概要は適宜更新していく。
備考
この概要は適宜更新していく。
2023年01月12日